UX:ユーザーエクスペリエンス:ユーザー体験
UI:ユーザーインターフェース:ユーザーとシステム・アプリケーションをつなげるもの

つなげる=I/O →操作「ユーザーが操作してシステムアプリケーションが返信」

I/Oってなんだろう?!

I/O接続とは、Input(入力)とOutput(出力)の頭文字をとったI/O(アイオー)が備わった機器やシステムが、外部の機器やシステムとデータや信号のやり取りを行うことです。

I/O接続の例としては、次のようなものがあります。

  • マイコンと外部機器の接続:マイコンと外部機器の間でデータや信号のやり取りを行う機能です。
  • IO-Link:センサやアクチュエータなどのデバイスを省配線で接続し、PLCやHMI(タッチパネルディスプレイ)などと通信できるようにするI/O接続技術です。
  • I/Oモジュール:I/Oが備わっていないカメラに、入力(センサーやマイクなど)や出力(パトライトやスピーカーなど)を接続できる装置です。
  • I/Oチャネル:システムがコンピュータ周辺機器とシームレスに通信することで、プリンタなどの外部ハードウェアを使用して業務を行うことができます。

また、I/O接続では、頻繁にデータを出し入れすることにより、ハードウェアやネットワークに負荷がかかることがあります。

体験=その先の体験へ

UXの5段階model

  1. 戦略(Strategy):ユーザーニーズとプロダクト目的の設定
  2. 要件(Scope):ユーザーにとって必要なコンテンツ・機能の設計
  3. 構造(Structure):ユーザーが欲しい情報や使いたい機能にたどり着くための全体構造設計
  4. 骨格(Skeleton):ユーザーが理解しやすいインターフェース上の情報設計
  5. 表層(Surface):ユーザーが視覚的に認識するデザイン

ユーザーが何を行いたいのかからデザインをする

要件層:スコープ

・戦略をコンテンツに具体的に落とし込む

・機能要件・コンテンツ要件

機能要件:

・検索機能

コンテンツ要件:

Share this content:

By Air

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA